今年で五色塚古墳が整備されて51年目になるそうです
垂水には前方後円墳である五色塚古墳があります。 一説ですと仁徳天皇陵になる予定だったとかで、人は埋蔵されなかったようです。 五色塚古墳が復元整備される前に撮影された航空写真が商店街の工事中の壁に展示されていました。
復元される前は古墳でいちごが栽培されていて、いちご狩りができたらしいです。 写真で見たことがあります。 淡路島が一望できる抜群のロケーションにこうのような古墳が作られたということは、昔にかなりの力を持った豪族が暮らしていたのでしょう。