阪急六甲駅の南にある八幡神社の辺りの閑静な住宅地にそのお店はありました。店の入り口のドアに「健康上の理由で開店が遅れる場合があります」と書かれた張り紙がありました。その日も店は閉まってましたが、ドアをノックすると〇〇工務店の刺繍が施された作業服を着た小沢昭一似の小柄な店主がドアの隙間から顔を出してくれて微笑んでくれました。どうやら寝ていたみたいで、店内の床には布団が敷いてありました。店の開店準備を観察できるのは今回が初めてでした。布団を棚の上に上げて、カウンターの上に吊るされた改造が施されたサークライン(丸型の蛍光灯)を点灯します。裸豆電球ではなくて裸蛍光灯を横ではなくて縦に使用するのを初めて観ました。かなりのこだわりのあるマスターなのです。「コーヒーでよかったね?」と尋ねられ、すかさず「サイダーもお願いします」と答えます。必ずコーヒーを注文しないとマスターは機嫌が悪いのです。もちろんブラックコーヒーが暗黙の了解です。このお店にはガスがないので、灯油ストーブで湯を沸かします。マッチでわざわざ新聞紙に一旦火をつけてからストーブを点火します。火がついた新聞紙がそのままカウンターの上で燃え続けていますが、マスターはおかまいなしでコーヒーを淹れる準備を進めます。
続きへ
※ブログ読者様限定で動画(無音)を公開しています↓
30年以上まえに行きました 真夜中にです
アメリカ人の女性の友達が連れてってと懇願するもので仕方なく
夜中にカウボーイへ行くことに
なぜアメリカ人がこの店を知ってるんだと聞くと
「全米でこの店が紹介されたんです もう絶対に行きたい」と
文化住宅1階にある汚い店 ガタガタしてる安物のテーブル
前の人 いや前の前の人 いや前の前の前の人が飲んだと思われる
口のあとが残ってる金属カップにコーヒーが 誰も飲んでないと
思われる場所に口をつけて飲みました
そのとき天井からすすが落ちてきましたねw
その度ごとに彼女「グレート グレイト」と連発してました
メニューの最後にウエスタンメドレーってのがありました
それを注文 500円だったかな? ご主人「ちょっと待ってね」
しばらくして
バンジョー ハーモニカで次々演奏してくれるんですわ
忘れられない思い出になりました
その後 また夜中に行ったんです
これがまた凄まじかった 略
県立宇宙防衛軍様
貴重なコメントありがとうございました。
全米でカウボーイが紹介されていたのですね!
演奏動画もありますので、今後公開していきますので、
よろしくお願いします。